【事業管理職】派遣元責任者
チームを引っ張る責任者
企業と労働者を支える、派遣事業部のリーダー的存在です。
企業と労働者に寄り添い、両者の間で生じるさまざまな問題に対して、迅速な処理や解決を図ることが最も重要な仕事の一つです。
それには、様々な視点から物事を捉え、常に冷静に判断することが求められます。
少数精鋭の会社だからこそ、ブイエヌサービスにしかできないきめ細かいサービスを提供したい。
今までの経験をふまえ、チームを率先して引っ張ってくれる、そんな方とお会いしたいと思っております。

募集要項
職種
給与
対象となる方
待遇
勤務時間
休日・休暇
福利厚生
勤務地
業務内容
一定の雇用管理などの経験を有するもの※1で、派遣元責任者講習を3年以内に受講している
【本社】
埼玉県川越市脇田町18-3 第一コーポレーションビル3F
交通費支給、残業手当、インセンティブ、能力給、役職手当
基本は10:00~19:00(実働8時間/休憩60分)
完全週休2日制
年末年始、夏季休暇、有給、アニバーサリー休暇、入社時有給
年間休日 約111日
社会保険完備、雇用保険、資格取得支援制度、住宅手当、インフルエンザ予防接種補助、定期健康診断、ビジネスツール購入補助
※一部条件有り
派遣元責任者
・派遣元管理台帳を作成、記載や保存
・派遣労働者であること、就業条件等を雇用契約書で明示
・派遣先へ、派遣労働者に関する情報の通知
・派遣先及び派遣労働者に対する派遣停止の通知
・派遣労働者に対する必要な助言や指導の実施
・派遣労働者から申し出を受けた苦情の整理
・派遣労働者の個人情報(ビザや申請内容)の管理
・安全衛生に関すること、派遣先との連絡調整に関すること
月給○○万円スタート
※経験・スキルを考慮の上決定
※固定残業代○○時間分(○○,○○○円)含む。超過分は別途全額支給。
※交通費規定内支給(月上限○万円まで)
※給与改定は年1回ございます。
※1 一定の雇用管理などの経験として認められるのは、成年になって以降の以下の経験です。
-
人事や労務担当者のほか、事業主や役員、工場長、支店長、あるいは労働者派遣事業の派遣労働者や登録者の労務担当者としての3年以上の経験
-
職業安定行政または労働基準行政の3年以上の経験
-
民営職業紹介事業の従事者の3年以上の経験
-
労働者供給事業の従事者の3年以上の経験
先輩の声を聞く

働く環境を知る

ENTRY
採用はこちらより
エントリーを受け付けております。
採用エントリー