top of page
top
​現地協力機関
​多数!
男性ビジネスマン

効率よく
​解決

​人材サービスの乗り換えをご検討中のご担当者様

​動員力

​豊富な実績

​出入国在留管理庁認定

登録支援
機関​

送り出し実績

4500人以上

​で

御社の人事に関する
不満お悩み

​致します。

​今の人材サービスに
満足していますか? 

​私たち

ブイエヌサービスのロゴ

​は、人材に関する様々な課題解決に向けてお客様と共に

歩み進んでいく伴走型支援を行っております。

​外国人材の雇用から採用後のサポートまで、豊富な実績とノウハウで幅広くサポートいたします。まずは、お気軽にご相談ください!

送り出し実績は協力機関の数字も含みます

こんな不満・お困りごとはありませんか?

黄色い波線
黄色い波線
黄色い波線
黄色い波線
黄色い波線
悩む男性ビジネスマン

こんなお悩みや疑問をお持ちの企業様・ご担当者様

ぜひ私たちにご相談ください!

​もう少し支援体制の手厚い機関に乗り換えを検討している...

​紹介された人材がミスマッチだったり、すぐ離職してしまったりする...

​外国人材雇用後の人材の管理にすごく手間がかかるので大変...

​とにかく複雑な法令関係が多く、法の改定もあったりで通常業務と並行で行うのが大変...

​?

​?

​?

\ 私たちのサービスはここが違う! /

​ブイエヌサービスが選ばれるのには理由があります!

​出入国在留管理庁認定の『登録支援機関』

​法令順守の徹底で企業様も安心!

私たち、出入国在留管理庁認定の『要録支援機関』です。

長年培ったノウハウとキャリアを生かし、安心して外国人材を受け入れて頂けるよう全力でサポート致します。

また、事前面接・事前指導を徹底し、ミスマッチを防ぎ、就労後の離職率も低いので中長期的に人材を確保することが可能です。

​当社では法令順守を徹底し、登録時の身分証の確認はもちろん公的館情報との照会などを定期的に行っておりますので安心してお任せください。

サービスについて説明をしています。

​01

​02

現地機関と連携し圧倒的母数を確保

​ニーズに合った人材が見つかる!

様々な人材を確保しておりますが、特に『ベトナム』と『フィリピン』の人材に強みをもっています。​現地に送り出し実績多数の協力企業があり、国外のクリーンかつ優秀な人材のご提案が可能です。

​また、豊富なネットワークとリファラルやSNSなどを活用し国内在住の優秀な人材も多数確保しております。

​圧倒的な母数から御社のニーズに合った人材を的確にマッチングいたします。

議論するアジアの仲間たち

​03

​おまかせワンストップサービス

複雑な手続き関係もお任せください!

入社前の面接準備や採用が決まってからの『支援義務10項目』を含めワンストップ対応致します。外国人材の雇用に係る複雑な法令関係の手続きもお任せください!

受け入れ機関様がスムーズに人材を確保できるよう、お客様に寄り添い伴走支援いたします。

採用後のサポート体制も徹底しているので、企業様は安心して外国人材を雇用して頂けます。

支援義務10項目についてお客様に説明しています。
三人のビジネスマン

外国人材の採用は
​ブイエヌサービスにお任せください!

外国人雇用を正しく理解せずに誤った採用を行ってしまうと、
法令違反になる可能性もあります。
自社で外国人が採用できるのか、採用に失敗しないためにはどうしたらよいか等

ブイエヌサービスにお気軽にご相談ください。

当社は国内外在住の外国人や転職希望者を全国の企業様にご紹介しています。

当社登録の外国人就職希望者は、ほとんどが日本語可能です。

お急ぎの方はこちら

営業時間:平日 9:00~18:00

専門的な知識と技術を持った外国人材

​専門知識・技術

日本語を勉強する外国人

​日本語能力

とくていぎのう

新しい採用のカタチ『特定技能』という選択

2019年4月より導入された新しい在留資格『特定技能』は創設以来人口が増え続けており、就労に特化したビザの為、日本企業も積極的に雇用を行っています。

『特定技能』取得者のなかでも『ベトナム人』の人口は多く、現在10万人にも迫る勢いです。

ベトナム人は就労意識が高く勤勉で、若手の優秀な人材が豊富です。

​また昨今はITスキル分野の高い人材が増えており、各国の企業が注目しています。

『特定技能』で受け入れ可能な分野は、国内で人手不足が深刻な下記の12職種です。

今後はさらに職種の拡大も検討されています。

​受け入れ可能な分野

特定技能1号

​対象

12

​分野​

介護/ビルクリーニング/建設業/
造船・船用業/自動車整備業/航空業/素形材・産業機器・電気電子情報関連製造業/宿泊業/農業/漁業/飲食料品製造業/外食業

特定技能2

​対象

2

​分野​

建設業/造船・船用業

※2023年6月9日、特定技能1号の「介護」以外の特定産業分野が 特定技能2号の対象となることが閣議決定

​私たちは下記の業種に自信があります!

製造工場で働く外国人
外食産業でウェイトレスとして働く外国人
建築
素形材・産業機械、電子機器情報​関連産業で精密な作業をする外国人
宿泊産業でルームクリーニングをする外国人
高齢の男性を介護する外国人

​飲食料品製造業

​外食業

​建築

素形材・産業機械

電子機器情報​関連産業

​宿泊

​介護

​『特定技能』人財のメリット

メリット01

​日本語能力が担保されている

特定技能資格を得るためには、日本語能力試験に合格することが求められています。

業務や生活上で必要な日本語などは追加で学習してもらう必要が出てくるケースが多いですが、既に一定以上の基礎的日本語能力を持っているため、外国人との基本的なコミュニケーションは可能で職場や仕事環境に早くなじむことが出来ます。

日本語をしゃべる女性社員
メリット02

​即戦力が採用できる

特定技能資格を得るためには”相当程度の知識または経験が必要”とされており、技能実習2号の修了、もしくは技能試験に合格することが求められています。そのため働く業界の業務について、既に一定以上の知識を持った外国人を採用できます。

言語や文化の違いを乗り越えることができれば、既に一定以上の知識を持った外国人を採用することで、研修コストを抑えることができます。

工場で書類を確認する男性スタッフ
メリット03

​短期間での離職リスクが少ない

特定技能外国人には転職が認められていますが、技能資格を持つ分野での転職に限られているため、入社後すぐに辞められるリスクは少ないという良さもあります。

また、特定技能を取得した労働者は日本での就労に関してモチベーションが高いケースが多い傾向にあります。そのため「業界が合わなかったから辞めた」というような短期での離職は少ないという良さがあります。

電話をかけるビジネスマン

​当社は『特定技能』に特化した人財サービスを行っています

お急ぎの方はこちら

営業時間:平日 9:00~18:00

​特定技能外国人を雇用した場合の外国人生活支援は完全義務化

「特定技能人材」を雇用する際に、下記の10項目の支援を行うことが義務化されています。

​事前ガイダンス

​労働条件・活動内容・入国手続・保証金の徴収の有無等について、対面・テレビ電話等で外国人が十分に理解できる言語で説明。

オンラインで事前に、外国人材に説明をしています。

​出入国する際の送迎

​入国時に空港等と事業所または住居への送迎。帰国時に空港の保安検査場までの送迎・同行。​

空港に外国人材の送迎を行いに行きます。

​住居確保

生活に必要な契約支援

​連帯保証人になる・社宅を提供する。銀行口座等の開設や携帯電話やライフラインの契約等の案内や各手続きの補助。

公共料金の契約などサポートします。

​生活オリエンテーション

女性社員が生活に関するオリエンテーションを行っています。

​公的手続き等への同行

役所で女性が手続きをしています。

​日本語学習の機会の提供

日本語辞典です。

​定期的な面談・

行政機関への通報

スーツを着た女性が面談を行っています。

​相談・苦情への対応

1年分のカレンダーです。

​日本人との交流促進

日本人と外国人が楽しそうに交流しています。

​転職支援

スーツを着た女性と男性が面接を受けています。
​この他に...

支援計画作成、協議会の入会、四半期ごとの報告、定期・随時入管への報告、

在留期限前にビザ更新手続きなど、支援義務10項目以外にもやることはたくさん...。

さらに、これらの届け出を忘れると、過失、刑事罰になることがあります。

頭を抱えるビジネスマン
これらの支援項目を企業様のみで全てを対応するのは非常に工数がかかるものです。
特定技能人材サポートサービスをご利用頂くと、入社前から
入社後までの支援をすべて当社が行います。

\ 外国人材に特化したサービスを提供している当社だからこそ出来るワンストップサポート /​

​特定技能人材サポートサービス(登録支援機関)

​※別途料金要

当社は出入国在留管理庁から認定を受けた登録支援機関です。2019年に在留資格として新設以降増えている『特定技能人材』を受け入れるためのフルサポートを行います。外国人材の受け入れには、生活のサポートの他、複雑な関係法令も多く企業様にとってはかなりの労力です。外国人財に特化したサービスを提供している私たちが全面サポート致しますので安心してお任せください。

​ニーズに合わせて選べるプラン

​トータルサポート

案内をするビジネスマン

特定技能外国人の人材選定から紹介、面接、採用までの支援と、雇用後のサポートまで完全フルサポート致します。

​人材選定・紹介

​面接採用サポート

​支援義務代行

​(支援義務10項目)

​人材紹介のみ

提案をするビジネスマン

人材の選定から紹介、面接、採用までの支援はブイエヌサービスにて行い、雇用後のサポートは貴社に行っていただきます。

​人材選定・紹介

​面接採用サポート

​支援義務代行

​(支援義務10項目)

​サポートのみ

特定技能外国人の採用は貴社で行っていただき、雇用後の生活支援等のサポートはブイエヌサービスにて行います。

​人材選定・紹介

​面接採用サポート

​支援義務代行

​(支援義務10項目)

指導をするビジネスマン
お急ぎの方はこちら

営業時間:平日 9:00~18:00

​採用までの流れ

​ご契約から入社までのフローです。

外国人スタッフを採用する際は通常の雇用よりも工数が多く時間が必要です。

​当社のサービスを利用することで、採用に係る工数や労力の削減が可能です。

​一般的な外国人材採用の流れ

入社まで​約 6~9 か月

​採用活動(2~4カ月)

​入社準備(4~5カ月)

​求人票の
作成

候補​者
面接

​◆求人広告掲載先の選定から求人票の作成、面接などを含むと3カ月前後、平均でかかります。

​内定

申請書類
​準備

​ビザの申請

支援計画の策定
​計画書作成

​住居・生活準備

​◆求人広告掲載先の選定から求人票の作成、面接などを含むと3カ月前後、平均でかかります。

​入社

​当社の​サービスを利用した場合

入社まで​約 4~6 か月

​採用活動(1~2カ月)

​入社準備(3.5カ月)

​ご契約

​ヒアリング

​人材の推薦
​/面接

内定・成約

​入社前準備

​入社

​◆丁寧なヒアリングで御社のニーズに合った人材を国内外から推薦致します。

​◆『特定技能人材サポートサービス』を利用すると、在留資格の申請や、支援計画の策定なども当社で行います。

お急ぎの方はこちら

営業時間:平日 9:00~18:00

​COMPLIANCE

皆さまに安心してサービスをご利用いただけるように当社では下記のルールを徹底しています。

労働契約法の本
在留カードのイラスト
パスポート・ビザのイラスト

日本では、『外国人材の雇用』はとても細かく複雑な法律の決まりがあり、企業様自身で「労働力」「人手」そして「コスト」という観点で外国人労働力を確保すると、管理が非常に大変だったり時には日本の法律に抵触するケースがあります。外国人材に特化したブイエヌサービスでは、ビザや在留カード、パスポートの確認はもちろん、公的機関の情報と照らし合わせチェックをするなど「コンプライアンスの徹底」を全社的に遵守しています。安心してご相談ください。

​WEBでのお問い合わせ

問い合わせ

​webでのお問い合わせは24時間、365日受付中です。​

お問い合わせ内容を確認後、担当よりご連絡いたします。

下記のフォームへご記入の上、送信をお願い致します。

お問い合わせありがとうございました

​お電話でのお問い合わせ

​お問い合わせの際は、番号をよくお確かめのうえお掛けください。

営業時間:平日 9:00~18:00

bottom of page